
相島淑美(あいしま としみ)
神戸学院大学 経営学部 准教授/関西学院大学・大学院 非常勤講師/博士(先端マネジメント)
マーケティングの領域に日本の伝統文化、文学、美学の視点を取り入れたユニークな視点から「おもてなし」研究に取り組んでいる。
横浜市出身。上智大学英語学科、慶應義塾大学大学院文学研究科(英文学専攻)においてアメリカ文化について学ぶうち、日本とアメリカの精神性の違いに強い興味を抱き「日本人はなぜ〇〇するのだろう」と考えるように。この問いが出発点となって、ホスピタリティとおもてなしの違いを探り続けている。
元日本経済新聞記者。翻訳家としての顔も(鈴木淑美名義)。来春はじめての著書を出版予定。
【トークセッション開催延期のお知らせ】
※新型コロナウイルスが落ち着き次第、振替開催を行う予定です。
【オンライン トークセッション】
12月4日のゲストは、日本独自の“おもてなし”を文化
【テーマ】
“おもてなし”に生命力を吹き込む
【開催日時】
12/4(金) 18:00〜19:00